6/8、6/12 信心亭レガシー
2016年6月12日 Magic: The Gathering半月ぶりに信心亭の平日レガシーと休日レガシーに参加。デッキはニッセンからメインそのまま、サイドをいじくった入れた土地単。
6月8日分
R1 BUGカスケード ○×○
G1 罰火燃柳でふた
G2 タルモ2枚が止められず。キープが日和りすぎてた。
G3 即DDで勝ち。
Chasmなどで予防線貼った上で、罰火燃柳か溶鉄ロームで種を捌ききらないと勝てないなあ。
R2 ミラクル ○××
G1 即DDで勝ち。
G2 女神にはソープロ2回、渦設置前に相殺独楽揃ったので投了。
G3 生相殺で止められて瞬唱に殴られて終了。
R3 RUBデルバー? ○○-
G1 ローム不毛、罰火燃え柳揃って勝ち。
G2 MOX2個からの2ターン目DDで勝ち。
6/12分
R1 黒白 ○○-
G1、G2 両方DDで勝ち、G2は相手の方に受け筋会ったので、勝敗はまだわからなかったと思われる。
G3 即DDで勝ち。
R2 BUGデルバー ○×△
G1 即DDで勝ち。
G2 女神をデルバー+ゴルガリチャームの再生で受けられて負け。1ターン目のフェッチは欲張らずに森だった。
G3 制限時間一杯で、溶鉄持ってきたギャンブルで1/7を2回とも引かれて分け。
R3 ゴブリンストンピィ ××-
G1 1ターン目月に、森知恵ロームで掘るも渦が見えずに負け。
G2 モグ捕りが廻って、土地壊されて負け。Gripでキープしたけど火力の方が必要だった。
R4 BUG続唱 ××-
G1 続唱2枚が処理しきれず負け。
G2 不毛2,ポート1、デプス1の手札で土地嵌め狙うも、死儀礼出て、ヒムで手札のデプス2落とされてからのサージカルで勝ち手段引けずに負け。
G3 PoPと稲妻を捌ききれずに負け。
引きが悪いのは確かにあったが、キープに失敗しているところが多すぎる。後サイドを自分の使いやすいようにもっと改良しないといけない模様。
6月8日分
R1 BUGカスケード ○×○
G1 罰火燃柳でふた
G2 タルモ2枚が止められず。キープが日和りすぎてた。
G3 即DDで勝ち。
Chasmなどで予防線貼った上で、罰火燃柳か溶鉄ロームで種を捌ききらないと勝てないなあ。
R2 ミラクル ○××
G1 即DDで勝ち。
G2 女神にはソープロ2回、渦設置前に相殺独楽揃ったので投了。
G3 生相殺で止められて瞬唱に殴られて終了。
R3 RUBデルバー? ○○-
G1 ローム不毛、罰火燃え柳揃って勝ち。
G2 MOX2個からの2ターン目DDで勝ち。
6/12分
R1 黒白 ○○-
G1、G2 両方DDで勝ち、G2は相手の方に受け筋会ったので、勝敗はまだわからなかったと思われる。
G3 即DDで勝ち。
R2 BUGデルバー ○×△
G1 即DDで勝ち。
G2 女神をデルバー+ゴルガリチャームの再生で受けられて負け。1ターン目のフェッチは欲張らずに森だった。
G3 制限時間一杯で、溶鉄持ってきたギャンブルで1/7を2回とも引かれて分け。
R3 ゴブリンストンピィ ××-
G1 1ターン目月に、森知恵ロームで掘るも渦が見えずに負け。
G2 モグ捕りが廻って、土地壊されて負け。Gripでキープしたけど火力の方が必要だった。
R4 BUG続唱 ××-
G1 続唱2枚が処理しきれず負け。
G2 不毛2,ポート1、デプス1の手札で土地嵌め狙うも、死儀礼出て、ヒムで手札のデプス2落とされてからのサージカルで勝ち手段引けずに負け。
G3 PoPと稲妻を捌ききれずに負け。
引きが悪いのは確かにあったが、キープに失敗しているところが多すぎる。後サイドを自分の使いやすいようにもっと改良しないといけない模様。
コメント